定期的に店長会議を行って、メニューとして出せるか議論しています!
食堂で提供されているメニューは、メニュー開発チームが『一人暮らしのワンルームぐらいしかスペースがない』テストキッチンで何度も試作を行いながら作り上げています。
それを、今度は実際に提供する中国・四国地区の大学生協の食堂店長が集まって試食をしています。

会議ではおいしいメニューを提供したいという思いで試食会を実施し、店長さんたちがこれから出る予定の新メニューを試食しました。
これは学生さんに人気が出るメニューになる!だったり、このメニュー名で学生さんに伝わるかな?など色々なことを議論しメニュー採用の最終判断をしています。

今回のメニューは、企画フェアでも人気TOP3に入る「九州・沖縄フェア(6月提供)」とこの間ジワジワ人気が出ている「アジアンフェア(7月提供)」でした。
おいしいメニューが完成したので、ぜひ食堂に食べにきてくださいね!
※今回アップした写真に、皆さんのお店の店長さん、写っているかな!?
お蔵入りになるメニューもあります・・・😭

メニュー開発チームが店長さんに提案した新メニューは全てが採用されるわけではなく、色々な理由でお蔵入りになるメニューがあります。
今回の店長会議では「エビチリコロッケ」というメニューがあったのですが、1/2カットしたコロッケを試食した際にエビが入っていなかったという店長さんがいました。
よくよく確認してみると1個丸々でも小さいエビが少しだけ、とかいうものもあり、これではエビチリコロッケとしては提供できないと判断になり、不採用メニューとなりました。
不採用になっても、メニュー開発チームも引き続き美味しいメニューを提供できるようにがんばっていきます!